アクアレーベル スペシャルジェルクリームA(ホワイト)買いました
子供ができてからのスキンケアは、基本オールインワンジェルです。オールインワンジェルは、化粧水、乳液、美容液、クリーム、マスクなど5つの多機能クリームだから、一つだけでお手入れ完了できちゃう、主婦には有難いスキンケアアイテムです❤️
オールインワンジェルといってもすごく種類があり、色んなメーカーさんから出ていますよね。値段も1000円弱から1万円以上までピンキリ。。本当にありすぎて迷ってしまいます😅

今回、近所のドン・キホーテで迷いながらも、予算と目的にぴったりだったのがこれでした!
資生堂アクアレーベル オールインワンジェル美白ケア

杏ちゃんの写真が素敵ですね☺️なんだか大人の女性向けって感じで勝手に親近感。
まるでエステな美白ケア
資生堂アクアレーベル の美白ケアバージョン「まるでエステな美白ケア」と言うキャッチフレーズも、なかなか普段エステに行けない小市民のわたしに効くフレーズではないか。にくいな資生堂。。

アクアレーベルは時々サンプル付きなので見つけたら、つい買ってしまいます。
お店によって、化粧水だっり、サンプル内容は違うようです。パックはたまにしか買わないのでラッキーです♪
サンプル付きは数量限定だったりするので、現品のみの場合の方がよく販売されていると思います。
パッケージには色々と書いてます

トリプルエフェクト処方
- 柔軟(肌表面をほぐす)
- 浸透(角層深くまで潤いを充満)
- 密封(潤いを持続させる)

メラミンの生成を抑え、シミ・ソバカスを防いでくれるみたい。
ハーバルローズの香りです。

箱から取り出した、現品です。
アクアレーベルと言えば、赤い容器のイメージなんですが、こちらは濃いブルーの容器です。夏らしくていいですね。

まず蓋を開けると、未開封の封が。青い蓋を外すと取れます。で、また蓋を閉めます。

白い!
アクアレーベルの通常タイプ(赤い方)は、確か半透明のジェルクリームでしたよね。こちらは、一見保湿クリームのような白色でした。
アクアレーベル スペシャルジェルクリーム(ホワイト)の使用レポ

手に取りました。
思ったよりも、柔らかいテクスチャー。クリームと乳液の中間くらいのような柔らかさです。柔らかいので肌にするすると良く伸びます!なかなか良さげです。ハーバルローズの香りは好みがあるかもしれません。無香料が好きな方にはおすすめしないかも。私は好きですが。。
数日間使ってみて、なかなか肌の調子は良いです!乾燥知らずで、べったりもなくて。真冬だと物足りないと感じそうですが、夏はちょうどいいくらいの使い心地ですよ😄今年の夏はこれを使ってみます♪

成分が気になる方へ。
成分表です。医薬部外品です。
私は近所のドンキホーテで1600円程でした。かなり安くてコスパ抜群です。ネットでは、1580〜1900円くらいとお店により値段が違いますが、2000円以内で買えるオールインワンジェルです。プチプラなのに、安心の資生堂ってところが1番のポイントですね😆